お買物

ブログ作業で凍えないために、冬のあったかグッズ準備!冬の肩こり改善にも!電気座布団や電気膝掛け、電気毛布のレビュー!

今回は、冬のデスク作業やゲームをする時に使う、あったかグッズを購入したレビューをします。

暖房で部屋全体を暖めていても、真冬のデスク作業やゲームプレイは手足が冷たくなりますよね…。

冬もブログやゲームを頑張りたいので、今年はいっぱい買いました!

デスクチェアにも置ける「ホットマット」

日本語でいうと、「電気座布団」です!

私が購入したのはこちら、コイズミというメーカーのカバー付きのホットマットです。

汚れてもカバーが洗えるし、Amazonの評価も高くお手頃価格なのでおすすめです。

他のホットマット商品に比べて48×48センチと大判なので、体格が大きい方や床に足を崩して座る方でも使いやすいですよ。

店頭では袋入りで販売してるみたいです。

折り曲げられないので、結構大きい箱で届きました。袋の中に取り扱い説明書があるので、袋は捨てられます。

スイッチを入れるとすぐに温かくなるので、寒い部屋で冷えたお尻や太ももを温めたい時には、本当にありがたい存在です。

私はデスクチェアの上に置いて、上からユニクロのふかふかの膝掛けをかけて使っています。

「デスクチェア新調!マナベインテリアでヤマソロの「バンザイチェア レヴェリー」を購入したレビュー」でも書いていますが、座面が大きめのデスクチェアにぴったりサイズなので、普通の事務用チェアでは、座面からはみ出てしまう可能性があります。

デスクチェア新調!マナベインテリアでヤマソロの「バンザイチェア レヴェリー」を購入したレビューデスクチェアを新調しましたので、購入レビューをします。 今回、私が購入したのはヤマソロというメーカーの「レヴェリー」という商品です...

40×40センチのホットマットもありますので、普通のデスクチェアで使う場合は、そちらを選択した方が良いですね。

スイッチのオンオフの部分がカバーで隠れてしまうことと、温度調節は出来ないところが難点ですが…

オンオフが分かりにくい点に関しては、私は電源タップ自体を1つずつオンオフが出来るスイッチ式のものにしているので、そちらをオフにすることで、消し忘れは防げています。

注意点として、商品を選んでいる時、ホットマットを足下に置いて足先を温めるのにも使えるというのを見たのですが、これは無理だと思います。

真冬の足先の冷えは、これに乗せているだけでは暖まるのは難しいです。

足下用なら、乗せるよりは足を入れられるタイプの方がおすすめです。

created by Rinker
椙山紡織
¥4,880
(2024/09/14 11:27:20時点 Amazon調べ-詳細)

冬に足全体を温めるなら、少し値段が上がりますが、パネルヒーターを置いてしまった方がコスパは良いと思います。乾燥も少なく、ストーブより安全性も高いですしね。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥19,800
(2024/09/14 17:51:00時点 Amazon調べ-詳細)

デスク作業もゲームの時も大活躍!「電気膝掛け」

created by Rinker
椙山紡織
¥7,480
(2024/09/14 11:27:21時点 Amazon調べ-詳細)

今回買ったのは、名高いスギボーさんの電気膝掛けです!

これ、めちゃくちゃ良いです。

スイッチを入れると本当にすぐ温かくなって、冷え切った部屋でも1人こたつに入っているような感じで、部屋で1人でデスク作業をする時や、ゲームをする時に超ありがたい存在です。

こちらは箱入り、中もしっかりと袋に入っています。

温度調節も出来ますし、汚れたら洗濯も可能で、いうことナシです。

私は、これの上からもユニクロのふかふかの膝掛けをかけています(笑)

とはいえ、かなり冷えた部屋でも、この膝掛けの温度を強めに入れてゲームをしていると、暑く感じるくらいあったかいですよ。

そしてこちらの良いところは、敷ける!着られる!ということです。

厳密にいえば着るというのではないのですが、肩や背中に掛けて温まることが出来るんです。

もちろん、敷いて上に座ったり、寝る時に足下に置くことも可能。

他の同じような膝掛けと比べるとお値段が上がっていますが、こちら、タイマー付きなので、寝る時の使用でも安心なんですよね。

凍えて眠れない時のための「電気毛布」

電気毛布は一昨年から使用しています。

「寝る時に電気毛布を使うと、体温調節が出来なくなる」「乾燥する」という話をよく聞かされるんですが、私、真冬はこれがないと、もはや眠ることが出来ません。

そもそも内勤で、夏は冷房キンキン、冬は暖房ポカポカが当たり前の現代人なのに、自分の体の温度調節機能はもはや生きているとは言えないと思っています。

体温調節機能の不具合より、肌の乾燥より何より、寒さによる寝不足と、目覚めた時に背中が痛いのが一番きつかったので、父がこれをくれた時には心の底から感謝しました。

冬は基本的に女性は全身保湿していると思いますし、最近は男性用の保湿用の商品もたくさん出ているので、水分さえ枕元に用意しておけば、肌の乾燥は特に気にしなくて良いと思います。

基本的には、寝る前に一番強い温度で布団を温めておいて、実際に寝る時には電源を切るか、一番低い温度に設定しておきます。

少しお高くはなりますが、丸洗いが出来て、タイマー機能のあるものが断然おすすめですね。

寒がりな方や、特に寒くてしっかり眠れていない方は絶対に使った方が良いです。

また、冬に体が冷えると、肩こりや背中・腰の痛みが悪化しがちなので、私のように事務仕事で冷えや肩こりがある方は是非使ってみて下さい。

私は朝起きた時の肩と背中の痛みが、これで解消されました。

本当に、めっちゃくちゃ幸せになりながら寝ることが出来ます。

電気商品と併せて使えば寒さ知らず!おすすめあったか商品!

1.ユニクロのフリースブランケット

私が愛用している、毛足の長いふっかふかのブランケットです。

これ1枚だけでかなり温かく、ボタン付きなので、腰に巻いたり、肩に羽織って着ることが出来ます。

2.発熱ソックス

ダイビングのスーツに使われているような素材の靴下なのですが、電気も必要なく、すごく温かくなります。

商品紹介写真では素足で履いていますが、靴下を履いて、スリッパのような感じで使うのがおすすめです。

足先の冷えとは無縁!というくらい温かくなります。

3.肩掛け

真冬に布団からはみ出て肩を冷やしがちな人におすすめです。

私も電気毛布まで使っている割に、よく首や肩を冷やしていますが、こういったグッズがあると、凍えて目覚めるまでは冷えないのでおすすめです。

肩を冷やすと風邪などの心配もありますが、とにかく肩こりが悪化して酷い状態になります。

使用すると、ものによっては「逆に寝にくい!」という場合もありますので、大きめのスーパーなどの日用品コーナーなどで探してみて、実際どういうものなのか確認すると良いですよ。

まとめ

冬が苦手というわけではないのですが、どうしてもデスク作業で手がキンキンに冷え切ったり、寒くてゲームをするのも辛かったり、寝るのもなかなか難しい…という状態になりがちなので、今年は色々購入しました。

今、ホットマットを使いながらこの記事を書いていますが、部屋が夜で超寒いんですが、特に体は冷えていません。

すごくありがたいですし、買って良かった…!と心から思います。

予算がなかなか難しくて、どれか1つだけ!という場合は、マルチに使える「電気ひざかけ」がおすすめですよ~。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。