スポンサーリンク
今現在、病気休職中のため、傷病手当の関係から「依頼を受けて仕事をする」ということは行っておりません。
何かしらの目処がつけば、「ココナラ」経由で、イラスト・自作小説の感想サービスなどをを受付予定です。
その他にも、何か「仕事」として受け付けられるものがあれば追加予定です。
イラストについて
ブログのアイキャッチ等でご確認頂ければと思いますが、歴代Twitterアイコンをこちらに見本として掲載しておきます。
画風はある程度変えることが出来ます。






現在は画力UPのために力を注いでいます。
小説感想サービスについて
学歴としては、大阪芸術大学の文芸学科の創作コースと、シナリオセンターにて脚本を勉強していました。
私の在学当時、大阪芸術大学ではキャラクター造形学科の設立直前で、新学科設立のため、かなりの大御所の小説家の方や漫画家の方が集められ、講師として授業を行っておりました。
自作のネット小説サイトは、200人/日(当時はカウンター計算式)なので、PV計算でいくと1000PV/日くらいだったと思います。
こちらのブログでは現在のペンネームは非公開ですが、今も創作活動はしております。
読んでいる小説は多いので、詳しい感想をお話出来ると思います。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク